その道の第一人者や
専門家になり、
地球の未来に貢献していきたい

ここでは、カーボンニュートラル社会の実現へ向けて、「CCS」「水素」「洋上風力」という注力分野におけるJOGMECの新たな挑戦を担う職員たちの座談会をお伝えします。

Profile  ※部署名は取材時点の所属となります

事務系総合職
エネルギー事業本部
CCS事業部 企画課 課長

髙梨 真澄法科大学院(国際資源/環境政策)
修了
JOGMEC前身の石油公団に入団。産油国技術者研修やファイナンス支援に係るHSE審査業務に従事。長男出産後の2008年に退職し、米国の法科大学院に留学すると共に、現地で次男を出産。2012年にJOGMECに復職し、技術ソリューション事業、デジタル推進事業、CCS・水素事業部など、新規部門の立上げや技術企画に関わる。2024年4月より現職。現在は、国内のCCS事業支援スキーム、CO2の越境輸送、炭素クレジット等について経済産業省の制度設計支援に携わっている。
技術系総合職
エネルギー事業本部 水素事業部
水素企画課(併)
メタン対策タスクフォース 担当調査役

下内 真大学院環境化学プロセスコース 修了
大学院修了後、大手エンジニアリング会社にてガスプラント事業や液化天然ガス製造事業に従事。2019年JOGMECにキャリア入構。施設系の技術者として水素、アンモニアなどのFS事業や他の技術実証事業に従事。現在は、「炭素集約度(CI)算定手法のガイドライン」の作成や、経済産業省が進める「水素社会推進法」の重要施策である価格差支援制度の評価支援準備などに携わる。
技術系総合職
再生可能エネルギー事業本部
洋上風力事業部 調査課

梶原 勘吉大学院海洋科学技術研究科
海洋資源環境学専攻 修了
大学で地質学を学んだ後、大学院に進学し海洋・海底資源探査を研究。学生時代にJOGMECが建造した海洋資源調査船「白嶺(はくれい)」に乗船し、海底の地盤調査を実施したことも。2023年JOGMECに新卒で入構し、洋上風力事業部に配属。現在は、物理探査の知識を活かして、洋上風力発電のための海底地盤調査の計画・施工管理・データ整理業務をはじめ、洋上風力全般に関する情報収集・発信などに携わる。

Message

髙梨:JOGMECでは仕事と生活の調和を支援する環境づくりも進んでいます。「勤務時間選択制」「テレワーク制度」「配偶者同行休業制度」など、様々な制度が整っており、私が退職して海外留学をしたり、テレワーク制度がない中で子育てしていた頃と比べれば、今の方々がやや羨ましいです(笑)。
大きく変化するエネルギー政策の最前線で活躍したいという意欲ある方にとって非常に恵まれたフィールドや環境が広がっています。ぜひチャレンジしてください。

下内:独立行政法人なので少し硬いイメージがあるかもしれませんが、実際は違います。年次や役職、部署を超えて、いつでも誰とでもオープンなディスカッションができます。また、海外出張や部署異動、人事交流、ワークスタイルなどもゆるやかと言いますか、個別事情や状況の変化に応じて柔軟に対応していくカルチャーがあります。知や経験のダイバーシティを最大限に活かしあうところがJOGMECの大きな魅力の一つだと思います。

梶原:JOGMECには資源・エネルギーに関する様々な分野があります。自身の専門や経験が、思いもよらない分野で役立ったり、他分野と混ざる化学反応で新たなものが生まれたりすることも多くあります。だからこそ、自分の今やっている研究や業務にとらわれず、広い視野で自分の活躍できる場面を考えてほしいです。そして様々な事業に関わるチャンスに溢れるJOGMECで、多彩なメンバーと共に新しい世界へ挑戦することを楽しんでいただきたいと思います。

Culture
VIEW MORE

Page Top